人事・労務セミナー

人事・労務セミナー2018-09-05T18:39:34+09:00

攻めの人財育成&護りの労務管理

働き方改革関連法改正を機会に、大切な従業員を護る体制を!

ゲスト講師 三輪康信 氏
チアレッジグループ代表取締役(社会保険労務士)

全国に20店舗を展開する温浴施設グループの全国統括として、約700名のスタッフを育てた経験から、人財育成の道を志す。
現在は社会保険労務士として全国の企業から依頼を受け、新入社員の定着、プロフェッショナルを育成するために、採用・研修・人事評価をリンクした「人財育成のトータルサポーター」として活躍中。

人財確保は経営の最優先課題 と思われる方へ

退職者が簡単に会社の評価を発信し、求職者がその情報を元に判断する時代。
職場環境の整備を怠ったり、円満な退職に導かないと、今活躍している優秀な従業員を手放すことに繋がるなど、ますます採用と定着が難しくなってきます。
本セミナーでは、「働き方改革」関連法の概要と対策を交え、人財確保は経営の最優先課題と思われる方に、社会の目が厳しくなってきている今だからこそ、取り組むべき情報をお届け致します。

【第1部】労務管理全般(140分)

  • 労務管理の基礎知識
  • 有給取得の状況
    ~2019年4月の取得義務化に向けて~
  • 残業代、労働時間管理の現状
  • 労務トラブル対処事例
  • ローパフォーマー型社員への対応と法的留意点
  • 別れ際に注意スべきポイントと退職後の行動ケア
  • 自社のWEB上での評価をチェック
  • メンタルヘルスに関する対応策
  • 社労士の目から見た採用媒体と採用フィルター
  • 質疑応答

【第2部】効果的な人事制度(50分)

  • 株式会社温泉道場の人事制度事例
  • 企業ブランディングと採用活動
  • 外部コンテストの活用
  • 質疑応答

(講師)株式会社温泉道場 専務執行役員 宮本昌樹

日時:
2018年11月12日(月)
13:30~17:10 (受付開始 13:20)

場所:
品川インターシティー貸会議室4
東京都港区港南2-15-4(地図)
JR品川駅・港南口より徒歩5分

受講費:
12,000円(決済手数料別)

定員:
先着40名様 最終締切:11月5日(月)

セミナー申込み